昨年度作品

全国の小・中学生を対象に、お弁当作りや料理体験の作文を写真や絵とともに募集する作文 コンテスト「弁当の日おいしい記憶のエピソード」が開催される。(株)共同通信社、全国小学 校家庭科教育研究会、全日本中学校技術・家庭科研究会の共催。応募期間は9月1日(金)~11月 30日(木)。
子どもたちが自ら料理に挑戦することで子どもの自立を促すとともに、その体験や感想をつ づることで、家族や社会との関係について考えるきっかけにしてほしいとの願いが込められて いる。文字数の目安は、小学1~2年生・400字、3~4年生・600字、5~6年生・800字、中学 生・800~1000字。弁当作りや料理に取り組んだ自分の体験をもとに自由記載し、 写真または絵を添えて送る。デジタルデータでの応募も受け付ける。応募は個 人または学校単位で、いずれも指定の応募票を添えて送付する。応募用の原稿 用紙・応募票は、共同通信社の「はばたけラボ」ホームページ からダウンロードできる。

審査員は、子どもが1人で弁当を作る「弁当の日」提唱者の竹下和男氏、ドキュメンタリー 映画『弁当の日』監督・『はなちゃんのみそ汁』著者の安武信吾氏、料理ブロガー・料理家の 井上かなえ氏など。「弁当の日」の取り組みの“お弁当の出来具合についての評価はしない” とのルールにのっとり、写真やイラスト、文章の上手下手ではなく、そこに込められた思いを 評価の基準とする。

01.文部科学大臣賞 - コピー

 文部科学大臣賞(1人)、共同通信社賞(1人)、全国小学校家庭科教育研究会賞(1人)、全日本中 学校技術・家庭科研究会賞(1人)、キッコーマン賞(小・中各1人)、日清オイリオ賞(1人)、お 弁当デリ賞(1人)、学校賞(小・中各1校)、特別賞(計10人程度)。各賞で、図書カードと副賞を 授与する。最優秀学校賞へは副賞として映画『弁当の日』上映会を開催する。選考結果は 2024 年2月中旬に、学校を通じて受賞者へ連絡する。同3月23日(土)に東京都内で表彰式を開催する 予定。受賞作品は作品集にまとめて公開。過去の受賞作品集もホームページに掲載している。

昨年度は全国から2700点を超える作品が寄せられた。作品の中では、慣れない料理への挑戦 を通して体験した戸惑いや失敗の悔しさ、成功の喜びが素直な言葉で表現されている。行間か ら浮かび上がる周囲の家族や知人、コロナ禍で会えない親族への温かいまなざしが感じられる 作品が多かった。

★13集合写真
問い合わせは、〒105-7208 東京都港区 汐留メディアタワー (株)共同通信社「弁当の日おいし い記憶のエピソード」募集係。メール:obento-episode@kyodonews.jp、電話:03-6252-6031。