sub13

presented by OVO [オーヴォ]話題の情報を発信するサイト

愛知県豊橋市には、バスの来ないバス停がある。いくら待ってもバスは来ない。でも、ここでバスを待つ人たちがいる。このバス停が設置された背景には、実は「優しいうそ」が隠されていた。

sub12

このバス停は、認知症の人やその家族が集う認知症カフェ「アンキカフェ」の敷地の一角にある。認知症の人がバスに乗って遠くに行ってしまい、行方不明になってしまうのを防ぐのが目的だ。認知症の人がバスに乗ろうとする時には、「家族に会いに行きたい」「家に帰りたい」など明確な意思があることがほとんどだという。ただ5分ほど経つと自分が何をしたかったのか忘れてしまうことが多いため、「一旦このバス停で待ってみましょう」と促し、落ち着くまで過ごすことができる場所として利用されているのだそうだ。

sub3

「行きたい」という意思を尊重するために考えられたこのバス停は、設置の趣旨に賛同した豊橋鉄道(愛知県豊橋市)が、かつて使っていた本物のバス停を譲渡して実現。カフェと鉄道会社が協力して生み出した「優しいうそ」だ。企業や団体が認知症への取り組みを共有し、安心して暮らせるまちを目指して、豊橋市では定期的に「認知症まちづくり報告会」を実施、次回は3月13日開催だ。バスの来ないバス停を設置している認知症カフェのほか、地元の鉄道会社から認知症への取り組みを聞くことができる。申し込みは豊橋市ホームページ」から。

main

 

ovo

ovo