main

presented by OVO [オーヴォ]話題の情報を発信するサイト

ヒトも自然の一部、すべてはつながっている、と理解はしていても、具体的な実感がわかないらしい人類は目下、危機的な環境問題と格闘中。まずは目で見て実感できる図鑑は有用だ。さまざまなライフサイクルに注目した絵本、『自然の一生図鑑』(誠文堂新光社・東京)が10月19日に発売される。

宇宙から山や川、動植物、もちろんヒトまで含めた60の種類の始まりから終わりまでを、美しい絵本にして紹介。矢印で流れを追い、たどるようにして読み進めるレイアウトだ。小学校の理科でおなじみ、おたまじゃくしを経て成長するカエル、イモムシからさなぎを経るチョウなど、身近な動植物のページは子どもたちも楽しめる。タツノオトシゴやペンギンなど、動物園や水族館などで人気の動物に関する、大人も知らない知識もぎっしりだ。例えばタツノオトシゴはオスの袋の中で卵がかえり、オスのお腹から海中に出産。その数なんと200匹だそうだ。

sub2

読み終わる頃には、すべてがつながっていること、そして地球環境がいかにバランスの取れた仕組みであるかがわかる。ヒトが地球環境を守るよう行動すれば、他の生き物のライフサイクルを守ることができると明記。環境教育はもちろん、SDGsを学ぶにもぴったりだ。

sub1

ちなみにこの本、昨年英国で発売後、欧州でも大評判になった。宇宙から動植物、恐竜まで幅広く取り上げていることから、日本語版監修は、国立科学博物館前館長の林良博氏が担当した。税込み2,970円。

ovo

ovo