2月7日(金)、東京都江戸川区総合文化センター・大ホールにて、江戸川区教育委員会、江戸川区立小学校PTA連合協議会、江戸川区立中学校PTA連合協議会の共催による「弁当の日」講演会が開催されました。竹下和男氏が「“弁当の日”で何が育つか~自立を目指した食育~」と題して講演し、平日の夜7時からという遅い時間帯での講演にもかかわらず、区内在住者ら752名が参加しました。江戸川区の今後に期待したいと思います。

概要

◆主催:江戸川区教育委員会、江戸川区立小学校PTA連合協議会、江戸川区立中学校PTA連合協議会
日時:2020年2月7日(金) 19時00分~20時30分 
◆会場:江戸川区総合文化センター・大ホール
◆事業の名称:「弁当の日」講演会
◆講師:竹下 和男
◆講演タイトル:“弁当の日”で何が育つか~自立を目指した食育~
参加人数:752
参加者:区内在住、在勤、在学者
◆参加者の感想
○全てにおいて共感、後悔するお話でした。娘は19歳、親子関係がうまくいっていないのもあり、娘が台所に立つことはありません。もっと早く先生のお話を聞きたかったです。次男が4年生、これからでも一緒に台所に立つ機会をもちたいと思いました。(40代)
○自分の子育てに反省しすぎて、先生の話を聞き、少し遅いけど頑張ろうと思いました。男の子2人ですが、できるところから台所に立たせてみたいと感じました。夫婦共働きでいつしか夕食を手抜き、朝食を手抜きしてきた私…。子どものためにも、いつか父親になって子育てが楽しいと思えるように、今日の講演内容を生活に活かしていきたいです。(40代)
○我が家の子供たちには、主に娘にばかり料理を教えていましたが、男の子でも一緒に料理をしていけたらいいなと思いました。(30代)
○初めてお聞きする内容でした。二度とない時期にこそ、タイミングを失わない成長が重要だと思いました。(60代)
○弁当の話というより子育ての大切なことを改めて気付かされてよかった。(40代)
○今後は子供にたくさん手伝いをさせて、楽しいと思ってほしいです。(30代)
○食育(=子育てを楽しむ)の大切さを実感できてよかった。(40代)
明日からの土日、娘とたっぷりすごそう。(40代)
中学受験をさせている間、キッチンに立つことを止めていました。それが子供のためだと思っていたからです。調度、試験が終了したタイミングではありますが、改めて、生きる力、さらに楽しめる力を増すことができるように…と料理を作ること、一緒に楽しめることを親として伝えたいと思います。(40代)
PTAの呼びかけで来て、最初はどんな話なんだろうと思いながら来ました。話を聞いて、たくさん気付かされたことがあって、今回お話を聞いてとてもいい機会となりました。ありがとうございました。(30代)